ネットで探してマヨルカ焼きSolimeneの食器を追加買い

ナポリで買ったマヨルカ焼の皿、
実際に盛り付けてみると明るく楽しい食卓になるので、ネットで探すと…
ありました!
ソレント半島にある窯元SOLIMENE(ソルミネ)社の製品で、
日本でも2社が輸入販売してました。
上の写真の小さなボウルはナポリで買ったもの。
中くらいのサラダボウルは日本で入手。@2000円。

パスタ皿も、すべての色と柄がそろっていて、
新たにブルー基調の25cm皿2枚購入。@2500円。
ナポリ空港免税店で確か17ユーロ(2040円)だから、
重い荷物を持ち運ぶことを考えたら日本で買ったほうが…

ちなみに、ナポリから持ち帰ったパスタ皿の柄と色は、




これで赤系、黄色系、青系、各2枚ずつで計6枚。
これらの他にナポリで買ったものを含めて、
ボウル大1、中2、小3、の計6点。
パスタだけでなく、肉料理やサラダでも、盛り付けると、
明るく華やかで、実に楽しい食卓に。
中でも、特にブタの赤皿と鳩の黄皿がお気に入り。
薄緑色の大皿もほしかったが、
カミさんの一言「どこに収めるのっ!」で、あきらめました。
カミさん、よく割るのですが、絵柄は何十年も変わらないというので、
すぐ補充できるし、まあこれだけあれば、家族がそろっても大丈夫か。
スポンサーサイト
Comments
Post a Comment
Trackbacks
トラックバックURLはこちら
http://drumscotom.blog29.fc2.com/tb.php/3146-84b91767