fc2ブログ

Contents

【こころの薬79】 新緑の強烈デトックス効果!

桜が散ったら、木々の若葉が茂り出して…

20170430 新緑 21cm DSC_0228


木々が一斉にすがすがしい緑を広げていく様子に、
薄汚れたドラムスコの心体もちょっとは洗れるような気分。
何よりも強烈なデトックス効果だね。

20170423 新緑の紅葉 21cm 00020003

紅葉も、いまは新緑の葉がさわやかなグリーン色。

20170423 柿の若葉  21㎝ 00030004

私は、この時期の柿の若葉が一番好き。
いかにも新鮮なつやつやした葉っぱがどんどん広がっていく。
見ているだけで、元気になる。

この時期も、すきだなあ。


スポンサーサイト



お得感あり!赤坂離宮のハーフサイズランチ

赤坂離宮でランチ。
ハーフ&ハーフのお手軽コースですが、なかなかの美味でした。

20170215 赤坂離宮 1卵スープ 21㎝13080000

チキンスープ。上品な飽きのこないお味です。

20170215 赤坂離宮 3鶏シューマイ 18㎝13090001

シューマイも鶏肉。これもいいお味で普通にうまい。

20170215 赤坂離宮 2鶏のから揚げ 21㎝ 13090000

これまた普通のチキンのから揚げ料理。 表面が芳ばしくて中ジューシーとお約束通り。
皮の香辛料とタマネギ醤油ソースが、さすがの味。美味いです。

20170215 赤坂離宮 4季節の野菜焼きそば 21㎝13090004

焼きそば。野菜の素材がよく、ソースが美味いので、これまた普通以上に美味い。

20170215 赤坂離宮 5マンゴープリン 18㎝ 13220000

デザートはマンゴープリン。 いかにもマンゴーをすりつぶした感のフレッシュな味。

すべて普通に美味い料理をハーフサイズで、赤坂離宮流の味付けと炒め加減、
独特の香ばしさで、さらに旨みアップ、ハズレなし。
食材が鶏肉と野菜中心ですが、2160円(税込み)はお得感あり。
古希を過ぎると、こういうのいいですねえ。


悩ましい事態発生!

20170424 panji- 21cm DSC00841

そろそろ、花壇の夏バージョン植え替えが迫っているのですが…

悩ましい事態が発生!

20170424 パンジー&アリッサム 21㎝DSC00850

20170424 パンジー&アリッサム 21㎝DSC00841

パンジーとアリッサムが競うように咲き誇って、
花壇から大きくこぼれる勢いです。
新しい土に入れ替え、石灰で土質調整したのがバッチリはまったのでしょうか。

いつもなら連休前後に、夏の花に植え替えるのですが、
これじゃあ、手が付けられません。

連休後すぐに南インドに出かける予定で、
植え替えは、梅雨の前ぐらいになりそう。

しばらくは、この勢いを楽しむだけ楽しむしかないでしょうねえ。
それにしても、豪勢な咲き方だなあ。



Jazz38の上長根明子・水橋GON孝セッションで 楽しい背後霊が!

20170425 Jazz38 21cm DSC08629

きのうはうららかな気候に誘われて、Jazz38の上長根明子・水橋ゴンセッションへ。
ちょうどいい人数が集まって、楽しいセッションになりました。

20170425 Jazz38 ukaminagane 14cm [DSC08595

上長根明子さん。 キュートな表情で、演奏も表情豊か。

20170425 Jazz38 GON 14cm DSC08584

巨匠ゴンさん。ソロで唄いまくります。

20170425 Jazz38 teduka 14cm DSC08606

リーダー手塚恭子姐。 最近は月15回以上の売れっ子。

20170425 Jazz38 inaba 13cm DSC08583

久しぶりのYUKOさん、相変わらず安定した唄いっぷり。

20170425 Jazz38 tachibana 13cm DSC08734
 
Tさんも、場慣れれしてきたねえ。

20170425 Jazz38 Satopapa 13cm DSC08627

連日セッション通いのSパパ、根っからのエンターテイナー。

20170425 Jazz38 bs 13cm DSC08714

神戸から参戦のベーシスト、うまいと思ったらプロでした。


20170425 Jazz38 haigorei 14cm DSC08727

ちょっとお休みできたGONさん、
Tさんの背後霊として、嬉しそうに出現!
茶目っ気たっぷりです。


乾山もどきの手鉢

20170308 乾山風 笹文様手鉢 21㎝ DSC06724

笹文様の手鉢。

数年前に造ったのですが、
生前のオフクロが気に入って愛用していました。
昨年亡くなったときに、遺品を整理していて再会、
「そういや、こんなのも造ったっけ」と、思い出しました。

直径15~6cm程度の、取っ手のついた小鉢ですが、
お手本にした乾山の手鉢は、白泥を吹きかけて
なんとも気品あふれる「雪見笹」の意匠…

これにも白泥を吹きかけたのですが、
焼きあがると雪模様」になるはずが、綺麗に雪が消えていて…
月とスッポンを通り越したデキですが、自分なりに気に入ってます。







今度は八重桜とモモ

散る花あれば、咲きだす花あり…

20170420 八重桜 21cm DSC_0216

20170423 八重桜 18㎝ DSC_0226



ソメイヨシノが見事に散ってしまったら、
八重桜が咲きだして…

20170420 momo 21cm DSC_0209


きょうの散歩で、満開の八重桜をバックにパチリ。
モモちゃん、
「桜きれいだねえ」
と言っているよう。


ちなみに
先日の、ソメイヨシノをバックのモモ。

201704221113035c2[1]


Corcovadoの清水貴和子アフタヌーンセッション

20170421 Corcovado simiz session 21cm 77494492_o

きのうはCorcovadoの清水貴和子・川畑よしのすけセッションへ。

20170421 Corcovado simiz 14cm DSC08560

貴和子姐御、豪快なピアノプレイとお唄。

20170421 Corcovado BS 14cm DSC08542

よしのすけさん、いつもノリノリのリズム。

20170421 Corcovado miya 13cm DSC08552

参加者は少な目でしたが、その分マスターのフルートや姐御の唄をタップリ。
ドラム叩きっパで、プロにご迷惑をかけながら、午後のひとときを楽しんだドラムスコでした。




今年のストックが華麗に咲いてます

20170328152629217.jpg


2月に植えた八重のストックが、
土を入れ替えたのがよかったのか、
花芽をどんどん増やして、華麗に咲いてます。





Jazz38の麻生ミツキータセッションへ

20170418 Jazz38 mituki-ta 21cm DSC08408

きのうはJazz38の麻生ミツキータセッションへ。

20170418 Jazz38 Aso 14cm DSC08389

リーダーミツキータさん、今回は各セットで歌ってくれました。
豊かな声量と表現力、さすがプロの唄です。

20170418 Jazz38 Sunada 14cm DSC08385

いつも頼りになる砂田親分(親方じゃありません)。

20170418 Jazz38 macy 13cm DSC08438

ベースは、ほぼレギュラーメンバーのマッシー。弾き姿が可愛いらしい?


20170418 Jazz38 21cm DSC08481

平日というのに、次々参加者が顔を出し、この日はサトパパはじめ弾き語りや吹き語りも。
いつもはヴォーカリストが多いのですが、この日はインストが多め。

20170418 Jazz38 gt vocal 13cm DSC08506

20170418 Jazz38 imai 13cm DSC08460

20170418 Jazz38 p 13cm DSC08463

20170418 Jazz38 P 13cm DSC08500

ドラマーは私だけ。前日届いた新しいスティックの試し打ちをしたのですが、イマイチ、イマニ。
インスト曲や倍テンの速い曲が多かったので、ちょっと疲れました。

写真の大半は、マスター撮影。腕上げてますねえ。







フレンチの名店L'Osierでランチ

手がけた本が増刷になり、出版スタッフをご招待してL'osirでランチ会。

20170416135900810 Losir 店内 18㎝


L'osier(ロウジェ)はミシェラン2★のフレンチで、
エレガントな雰囲気、デザートが豊富で女性に人気が高い。

20170414 Losier 1 18cm DSC_0197

まずはアミュズその1。 説明されたが…それぞれ中身が何だったかは覚えていない。
そこそこ美味いが、私はガスパッチョ系が好み。

20170414 Losier 2 21cm DSC_0198

アミュズその2も、素材が何だったか覚えていないが、美味かった。
いかにもフレンチらしい盛り付けで、次の料理の期待が高まる。

20170414 Losier 3 21cm DSC_0200

前菜は、フランス産アスパラガスとホタテガイの間に黒トリュフを挟んだサラダ葉包蒸し。
太いアスパラの甘さと、磯くささを少し抑えたホタテの上品なやさしい味。


20170414 Losier 4 21cm DSC_0201

魚料理は、スズキのポアレ。火の入れ具合絶妙、紅芯大根との盛り付けがおしゃれ。


20170414 Losier 5 21cm DSC_0204

肉料理は、牛ほほ肉煮込み。 盛り付けは楽しいが、肝心のお肉はちょっと平凡な味。


20170414 Losier 6 18cm DSC_0209

ここの売りのひとつ、デザート3種類。 まずはベリー尽くし。女性には文句なし。
各種のベリーコンポートを巻いている土台も苺のクッキーという凝りよう。

20170414 Losier 7 16cm DSC08269

デザートその2は、柑橘のソルベ。 さっぱりしていておいしい。

20170414 Losier 8 21cm DSC08271

デザートその3は、小菓子。 女性には嬉しいバライティ。

20170414 Losier 9 21cm DSC08280

さらにこれでもかと小菓子のワゴン。 好きなだけ注文できるので皆さん目が輝きます。

20170414 Losier 11 18cm DSC08289

私の選んだコーヒーのお供。左はパッションフルーツのジェリー。
今回のコースの流れは、私にはちょっと?だったが、皆さんに喜んでもらえたのでメデタシめでたし。





大盛況!Soultraneの西直樹・水橋ゴン両巨匠セッション

20170415 Soultrane main 21cm DSC08346

きのうはポカポカ陽気のなか、Soultraneの西直樹・水橋ゴンセッションへ。
会場に入るとすでにほぼ満席状態。後からもぞくぞくやってきて大盛況に。

20170416 Soultrane Nishi 14cm DSC08295

リーダー西直樹巨匠。 ああ、いつもきれいなフレーズ、強烈なグルーブ感。
どんなレベルの参加者にも真摯に付き合ってくれる姿勢に、頭下がりっぱなし。


20170415 Soultrane Gon 14cm DSC08300

水橋ゴン巨匠。 レジェンドと言われる存在なのに実に気さく。
唄う、うねる、GON節をさく裂させ、さらに盛り上げてくれます。

この日は、インスト、ヴォーカル、男女、バランスよく集まって、
実に楽しいセッションになりました。

20170415 Soultrane vo DSC08309

20170415 Soultrane cl 13cm DSC08333

20170415 Soultrane as 13cm DSC08341

ドラマーは3人でしたが、一人がパーカッションに回って、
常連Kさんと二人でタップリ叩かせていただき、
午後のひと時を楽しく過ごしたのでした。



散りゆく桜を惜しむモモちゃん

満開だった桜が、あっという間にはかなく散り始めて…そこがまた桜のいいところですが。
ワンコの散歩中、まだ咲き誇っている桜を見つけて、パチリ。

201704115 momo 20cm DSC_0196

モモ、5歳の女の子。
人なら30前後でしょうか?
桜が似合いますねえ。 オヤバカか?



リナニア 可愛い花です

20170409 リナリア 20㎝  FullSizeRender

ヨーロッパ原産の「リナニア」は、紫・ピンクも出回ってます。
キンギョソウに花の形が似ているので「姫キンギョソウ」ともいわれているそうな。
黄色だけで植えてみたら、「Petite Fleur」の花芽が次々に開いて、なかなかかわいい。


20170320 デイジー 21㎝ DSC07085

20170320 デイジー 紫 18㎝DSC07086

デイジーも気持ちよさげに咲いてきた。

20170317 庭の花 21㎝DSC07092

20170317 アネモネ 18㎝ DSC07096

アネモネも勢いがいい。

20170403 花盛り 21㎝ DSC08012

玄関わきの花壇も、パンジーがこぼれるように咲いてます。
わが家の庭は花盛り。すっかり春ですねえ。





Jazz38の堀江・ヒナ昼下がりセッションへ

20170412 Jazz38 21cm DSC08249

きのうはJazz38の堀江敬子・ 程島日奈子 アフタヌーンセッションへ。

20170412 Jazz38 Horie 14cm DSC08224

このお店には珍しいヴォーカリストなしのインストセッションだったので
堀江さん、心行くまで弾きまくってました。

20170412 Jazz38 Hina 14cm DSC08208

ヒナちゃん、ウクレレベースとアコベの両刀使いで、
これまたガンガン弾きまくり。

20170412 Jazz38 SIB 13cm DSC08252

参加者少な目なので、急遽参加要請のかかったシブちゃん、
これまたギター弾きまくり、最後はお唄も披露の大活躍。

20170412 Jazz38 Tom 13cm DSC08251

オールインスト曲、しかもいつもよりテンポ速めで、
ちょっと疲れた古希ドラマー。でも面白かったな。



強烈なエネルギーをいただいた草間彌生展

20170407 草間彌生 21㎝ Blog

東京国立新美術館の「草間彌生 わが永遠の魂展」に行ってきました。
予想を遙かに上回る作品のインパクトに圧倒されました。

宇宙の中の生命体、プリミティブな生命の躍動を感じさせる…草間彌生はスゴイなあ。


20170407 草間 太陽 1963 18㎝ 

すでに1963年作の「太陽」で、われわれの内面に潜む宇宙生命みたいなものを感じさせてくれる。

20170407 草間  かぼちゃ 1999 21㎝

代表的なモティーフ、「カボチャ」(1999年)の圧倒的な存在感。

20170407 天上よりの掲示 1989 21cm

草間芸術のもうひとつのシンボル水玉の大作「天上よりの掲示」1898年作。

20170407 草間彌生展 21㎝ DSC08106

圧巻は、大きな会場いっぱいに展示された「わが永遠の魂」連作130点。
2009年から制作開始された新シリーズで、すべて今回初公開。
写真撮影ができるのもうれしい。

高さ5mの天井までギッシリ並べられた2m大の作品群が、
会場に置かれた2つのオブジェと一緒に、
「宇宙に生きる人間」について語りかけてくるようです。

20170407 草間 2 18㎝ DSC08126

20170407 草間 18㎝DSC08122

20170407 草間 5 18㎝ DSC08125

20170407 草間 4DSC08116

20170407 草間 3 18㎝DSC08121

興味深かったのは、
130点のうち、私の心に響いた、上に掲げたような作品は、
ほとんどが「死」をテーマにしたものだったこと。
老い先短いドラムスコにとって、生より死に共感を覚えちゃうのかなあ。


20170407 草間 鏡の部屋 21㎝ 127

さらに別の新鮮な驚きは、「無限の鏡の間」。
部屋に入ると、自分が草間ワールドに迷い込んでしまったかのような錯覚に。

おどろおどろしいポップな前衛芸術家、という先入観を吹き飛ばす
クリエイティブな空間に、感動のドラムスコでした。

5月22日までやってます。おすすめです。 
(火曜日休館 5/2はやってるそうです)



グランドハイアットのChina Roomでランチ

きのうはGrand Hyattのチャイナルームで2年ぶりのランチ。

20170407 チャイナルーム 1 前菜 DSC08129

4種の前菜、手前のチャーシューが温かくて美味しい。

20170407 チャイナルーム 2 金華は無のクリアスープ ツバメの巣添え 18㎝㎝ DSC08131

金華ハムのクリアスープ。蓮華にちょこっとだけツバメのスープが乗っかっている。
上品なコクで実に美味い!

20170407 チャイナルーム 3 窯焼き北京ダック 18㎝ DSC08136


北京ダック。私は苦手。

20170407 チャイナルーム 4 海老と茸の中国オリーブ炒め 21㎝DSC_0179

海老といろいろな茸の中国オリーブ炒め。 こ、これも美味い!
なんとも言えないいい香りと風味、食材のさまざまな歯ごたえ、まさにプロの一皿。

20170407 チャイナルーム 5 サーロインしゃぶしゃぶ肉の陶板焼き 21㎝「

薄切り和牛サーロインの陶板焼き。 見た目は豪華だが、黒酢ちょっと甘めかな?

20170407 チャイナルーム 6 タラバガニと上海蟹卵入り炒飯 21㎝DSC08141

タラバガニと上海蟹卵入りのチャーハン。 これまた炒め具合、風味、申し分なし。
かつて台湾の高雄で食ったチャーハンに継ぐうまさ。

20170407 チャイナルーム 7 杏仁豆腐 18㎝DSC_0184

デザートは杏仁豆腐。美味いがびっくりするほどではない。

20170407 チャイナルーム 8 マンゴープリン 18㎝DSC_0185

ここの名物といえば、香港グランドハイアットのOne Harber Roadで出すマンゴープリン。
ということで、別注で。やっぱり超美味い。

皿によって?な味もあったが、いかにもプロの料理、店内の雰囲気、サービスといい
先日のマサズキッチンがミシェラン★だが、こちらが★でもおかしくないと思いましたね。


1年ぶりのEverySwing 佐藤ミドリ午後セッション

20170408 Everyswing 21cm DSC08194

きのうは久しぶりにEverySwingの午後セッションへ。
ここの昼セッションは月イチ、しかもほかの用事とぶつかること多く、たぶん1年ぶりの参加。

20170408 Everyswing sato 14cm DSC08156

佐藤ミドリさんとも久しぶり。 タッチの明確なフレーズは気持ちがいい。

20170408 Everyswing enomoto 14cm DSC08166

ベースの榎本さんとも久しぶり。相変わらずノリノリ。

20170408 Everyswing matumi 14cm DSC08177

Mさんとも久しぶり。いつものアレンジに凝ったM節。初見で合わせるのが大変。

20170408 Everyswing taka master 13cm DSC08196

参加者が少なめだったので、マスターの出番もバッチリ。

20170408 Everyswing 21cm akatan DSC08146

こちらも久しぶりのアカタンさん。相変わらず聴く人をなごます飄々とした唄いっぷり。
アカタンさんのオリジナル、「Canal Otalu」をお披露目してくれました。
小樽は私の出身地ということで、譜面までいただいちゃいました。

ドラマーが私だけだったので、ほとんどの写真はアカタンさん撮影。
もろもろ、ありがとうございました。




目黒川リベンジ! 

都内で花見といえば、例年の靖国神社~千鳥ヶ淵コースを外れると、やはり目黒川。
ところが、3月29日に訪れた時は悲しい二分咲でした。

ということで、きのうシツコク、再チャレンジ!
そして、満開の桜を満喫!
心身のすみずみに滋味が行き渡る。

20170407 目黒川 18㎝ DSC_0167

ああ、すばらしい!

20170407 目黒川リヴェンジ 21㎝ DSC08099

むかしは、春は桜、夏は花火を見ないと気が済まなかったが、
歳をとるにつれ、夜遊び封印もあって、花火より桜。

満開の華麗さ、散り際の潔さとはかなさ‥
花火より桜に、いっそうの魅力を感じてしまう今日この頃です。



ワンコの散歩で花見満喫

20170405 花桃 21cm 00010001

長閑な陽気のなか、ワンコと散歩。
花桃が三色に咲き分けて満開! ああ、いいなあ。

20170405 水元公園 21㎝ DSC_0157

この水面公園まで、自宅から約1・5km。モモにもちょうどいい距離。
きょうは、いつもの鴨がどこかへお出かけ中。

20170405 桜 21㎝ DSC_0158

今年は、なかなか気持ちよく花見できなかったけど、
満開の桜もバッチリ鑑賞。 やっぱり桜はいいなあ。

幼馴染の花見会

20170403 外山公園の桜 21㎝DSC08043

20170403 外山公園 21㎝DSC08046


今年3度目の花見は、
いつもの幼馴染が集まって、きのう高田馬場で。

外山公園の九分咲きの桜をたのしんで…
仲間のNさんの息子が経営している地ビールバーでおしゃべり。
地ビールが当たって、8店目をオープンするというので、Nさんも元気です。

20170403 高校 花見 21㎝DSC08052

先日のお仲間も、北海道の高校同窓生だが、
こちらは、小・中学校からの幼馴染も入ったお仲間。
毎度とりとめのないお話に花が咲いて
またまた、楽しいひと時をすごしたのでした。




Jazz38の村山俊哉・茂上剛セッション

20170402 Jazz38 21cm DSC_0140

きのうは、Jazz38の村山俊哉・茂上剛セッションへ。

20170402 Jazz38 村山俊哉 14㎝ 6985_n

ピアノはお初の村山俊哉さん。バークレー出身だそうで、強いタッチで華麗なフレーズ。

20170402 Jazz38 mogami 14cm DSC_0124

ベースは、昭和のバンドマン剛さん。この日もギロッポンで徹夜の演奏明け。

20170402 Jazz38 P 13cm DSC_0103

20170402 Jazz38 Bs 13cm DSC_0097

20170402 Jazz38 Mat 13cm DSC_0123

お初のベーシストや、いつもの面々で、楽しい午後を過したのでした。

桜はいづこ? ジジイの花見会

20170331 21cm DSC_0096

きのうは高校時代の仲間が集まって飲み会。
あいにくの雨空で、遠目に寒そうな三部咲きの桜にちらっと眼をくれながら、会場へ。

今回も、「花より団子」。

好々爺そろって、とりとめのない話が続く。
それが楽しい年齢、ということですね。


前職の習性なんでしょうね、出てきた料理をカメラに収めて…
と思ったら、全部は撮っていないや。まあ、いいか。

20170331 tukidasi 18cm DSC_0089

20170331 21cm 00020001

20170331 21cm DSC_0091

20170331 sasimi 21cm DSC_0088


20170331 chimaki 21cm DSC_0094

もっとも、みなさ、料理よりも、飲み放題のお酒とヨタ話に夢中。
おもえば、知り合って半世紀以上! 
北海道の港町に育って、現在も故郷に住む一人が上京したということで、
元気に集まることができるのもラッキーなことです。