高橋守之カルテットJazz38ライブに助っ人参加
15日は、Jazz38でセッション仲間の高橋守之さん初ライブに助っ人出演。

粋な唄を交えたTPとFHの名手、高橋守之さん。
初めてのリーダーライブ。アルコールが足りないのか、いつもより生真面目な演奏ぶり。

ピアノは木村喜明さん。 相変わらずクリアな音と華麗なフレーズ。
4人の音をしっかりまとめてくれて、まさにミュージックディレクター的存在。

ベースはお久しぶりの金庭崇さん。
女性客からムロツヨシに似ているとキャーキャー。

ライブは、2年ぶりのドラムスコ。 1stセット1時間、いやあ、予想外に疲れましたねえ。
ライブはセッションと違って、集中力がハンパナイことに改めて気づかされました。
かつては50分3セットのライブが楽しかったのに… 歳ですねえ。

シットインして演奏してくれたFNさん。 例の温かい音で数曲参加。

同じくシットインシブちゃん。 しばらく会っていませんでしたが、変わらぬ元気な姿。
コロナ第3波が騒がれている中、来ていただいたみなさん、本当にありがとうございました。
マスターも料理の手が空いたときの写真撮影ありがとうございました。

粋な唄を交えたTPとFHの名手、高橋守之さん。
初めてのリーダーライブ。アルコールが足りないのか、いつもより生真面目な演奏ぶり。

ピアノは木村喜明さん。 相変わらずクリアな音と華麗なフレーズ。
4人の音をしっかりまとめてくれて、まさにミュージックディレクター的存在。

ベースはお久しぶりの金庭崇さん。
女性客からムロツヨシに似ているとキャーキャー。

ライブは、2年ぶりのドラムスコ。 1stセット1時間、いやあ、予想外に疲れましたねえ。
ライブはセッションと違って、集中力がハンパナイことに改めて気づかされました。
かつては50分3セットのライブが楽しかったのに… 歳ですねえ。

シットインして演奏してくれたFNさん。 例の温かい音で数曲参加。

同じくシットインシブちゃん。 しばらく会っていませんでしたが、変わらぬ元気な姿。
コロナ第3波が騒がれている中、来ていただいたみなさん、本当にありがとうございました。
マスターも料理の手が空いたときの写真撮影ありがとうございました。
スポンサーサイト